最初にストラテジーを探して選んでみる
インヴァスト証券・シストレ24の「シストレ3ヶ月チャレンジ」に当サイトでも参加させていただくことになりました。この企画は、自動売買ツールの『シストレ24』を使って実際に取引をし、運用レポートとして当サイトに3ヶ月間分の取引実績を記していくものです。早速取引開始に向けての手順を踏んで本番トレードをしてみようと思います。
>> 自動売買が簡単にできるシストレ24の概要・詳細情報ページへ
無料口座開設をする
インヴァスト証券・シストレ24の公式サイトへ行く »
ストラテジーを選ぶ前に口座へ軍資金の100万円を入金!
シストレ24の取引システムへログインして取引用の資金を入金してみます。運用資金は100万円です。
ログインした後にツールの右上にある「帳票/入出金」をクリックします。
そうすると下図のような入出金管理画面が出てくるので、左メニューの「即時入金」を選択。自分の取引金融機関を選択して、入金額を入力。「入金する」ボタンをクリックすると金融機関の即時入金サービスにアクセスされるので手順に従って入金手続きをします。
入金手続きが完了するとリアルタイムでシストレ24へ入金されます。さっきまで「0円」だった画面上部の証拠金預託額もすぐに「1,000,000円」と反映されています。
入金が完了したので売買ストラテジーを選んでみる。
画面左側の「ストラテジー検索」から条件を指定して売買ストラテジーを探します。最初は「過去60日間」で調子の良いもののうち、通貨ペアは「ユーロ円」、その他「最大ドローダウン」は-200まで、「T-Score」は8ポイント以上、リスクリターン率は1.5~3とややきつめに検索してみました。そうすると2つの売買システムしか抽出されました。
このうちの「PRIUS」というストラテジーを選んでポートフォリオに追加。あとは勝手に取引してくれるのを待つだけです。たったこれだけの操作で誰でも簡単に高度な自動売買が出来るようになるとはすごいですね。
異なるストラテジーもポートフォリオに追加。
違うタイプのストラテジーもポートフォリオに入れてみたいと思います。次は「過去30日間」で、通貨ペアは同じく「ユーロ円」、その他「最大ドローダウン」は-200まで、「T-Score」はすべて、リスクリターン率は1.5~3と検索。そうすると結構の数が抽出されました。
この中から運用成績が抜群に良くて短期売買をするタイプの「TwentyFour」というストラテジーを選択してポートフォリオに追加しました。現状のポートフォリオは「PRIUS」と「TwentyFour」の二つで構成されました。
早速5ポイントの利益!!
ポートフォリオを組んで1時間くらいしたところ早速収益が出ているではありませんか。「TwentyFour」がスキャルをしてくれて5pips分(50円)稼いでくれたようです。50円てwまあ利益が出ただけよしとしますw
これで運用成績は100万円→100万50円になりました。
このまま調子よく稼いでくれるだろうと淡い期待を抱いております。寝ている間も頑張って稼いでくれシストレ24!!
無料口座開設をする
インヴァスト証券・シストレ24の公式サイトへ行く »
- インヴァスト証券 シストレ24の取引ツール・テクニカル分析専用ツールを紹介!
- インヴァスト証券 シストレ24詳細情報
- シストレ24(自動売買ツール)
- iPhone/Androidアプリ詳細情報
- 【シストレ24・3ヶ月チャレンジ第1回】まずはストラテジー選び
- 【シストレ24・3ヶ月チャレンジ第2回】1月13日~20日の取引結果
- 【シストレ24・3ヶ月チャレンジ第3回】1月23日~27日の取引はマイナス
- 【シストレ24・3ヶ月チャレンジ第4回】ユーロは上値重い。そして米・雇用統計
- 【シストレ24・3ヶ月チャレンジ第5回】新たなストラテジーを追加。先週はプラス
- 【シストレ24・3ヶ月チャレンジ第6回】追加したストラテジーが裏目に出た・・・
- 【シストレ24・3ヶ月チャレンジ第7回】大きな相場変動に弱いストラテジー
- 【シストレ24・3ヶ月チャレンジ第8回】2月29日~3月7日の取引はプラス
- 【シストレ24・3ヶ月チャレンジ第9回】ポートフォリオを入れ替え
- 【シストレ24・3ヶ月チャレンジ第10回】ここ1週間で調子のよかったストラテジー
- 【シストレ24・3ヶ月チャレンジ第11回】スキャルピングで利益を出す優秀なストラテジー
- 【シストレ24・3ヶ月チャレンジ第12回】週1回の取引でガツンと稼いでくれたUptick
関連記事
-
スキャルピングで利益を出す優秀なストラテジー【第11回シストレ24チャレンジ】
今回は3月23日~3月31日の間で売買回数が多く、コツコツと稼いでくれたストラテジーを紹介します。それは「LaTesla Imparion」というドルスイスフランのストラテジーです。 約1週間のうちで21回トレードをして … [続きを読む]
-
iPhone対応でFX取引ができる業者一覧
総合比較 スプレッド スワップ 自動売買 未来予想ツール 1000通貨 約定能力 モバイル Android iPhone 信用情報 クイック入金 注文機能 バイナリーオプション 法人口座 キャンペーン セミナー 通貨ペア … [続きを読む]
-
はっちゅう君FXプラス(GMOクリック証券) は優れた取引ツール
詳細情報 はっちゅう君FX iClickFX(iPhoneアプリ) FXroid(Androidアプリ) プラチナチャート FXチャートGOLD GMOクリック証券のはっちゅう君FXプラスは、高機能で操作性の優れた取引ツ … [続きを読む]
-
「saxoTraderGO」の使い方をマスターしよう!完全版レビュー
サクソバンク証券の詳細 saxoTraderGO saxoTrader オートチャーティスト サクソバンク証券は、デンマークのコペンハーゲンに本部を構える世界的投資機関「サクソバンクFX」の東京支社です。 … [続きを読む]
-
さきどりテクニカル -ひまわり証券の分析ツール
ひまわり証券詳細 取引ツール エコトレFX(自動売買) さきどりテクニカル iPhoneアプリ Androidアプリ FXにおいて、チャート機能は取引方針を決定する上で欠かせない「地図」のようなものです。 経験者なら過去 … [続きを読む]